パンくずリンクが表示されません。「設定>ウェブサイトページ>ナビゲーションメニュー」よりページを登録してください。
      
SDGs
吉積情報のSDGsへの取り組み
What is SDGs?
      
    SDGsとは
SDGs(Sustainable Development Goals)は、2015年9月の国連サミットで加盟国の全会一致で採択された「持続可能な開発のための2030アジェンダ」に記載された,2030年までに持続可能でよりよい世界を目指す国際目標です。
17のゴール・169のターゲットから構成され,地球上の「誰一人取り残さない(leave no one behind)」ことを誓っています。
SDGsは発展途上国のみならず、先進国自身が取り組むユニバーサル(普遍的)なものであり,日本としても積極的に取り組んでいます。
吉積情報株式会社は、この SDGsの理念や目標に賛同し、 私共が継続して出来ることが少しでも増えるよう考え行動していきます。
OUR Culture
      
    わたしたちのカルチャー
「心理的安全性」の高い職場
代表取締役社長の秋田晴通は、グループ会社全体に対して「心理的安全性を全社に浸透させるためのプロジェクト」を遂行しています。
心理的安全性が高い職場を実現することは、チーム内で対人関係上のリスクをとったとしても、安心して働くことができるということです。
また、イノベーションと改善の創出や、将来に向けた前向きなビジョンを思考する環境を提供することに繋がります。
我々は、心理的安全性の高い職場をつくることで、SDGs(3)全ての人に健康と福祉を、(8)働きがいも経済成長も に取り組んでいきます。
■心理的安全性スコア
場所や時間を問わず働き方を選択できる
私たち吉積情報は、働く場所や働き方、働く時間を問いません。
テレワーク実施率は100%であり、オフィスは東京都にありますが、社員は日本全国に住んでいます。
働く時間に関してもフレックスタイム制を取っており、ワークライフバランスを取りやすい環境です。
従業員数がまだ少ないため、産休・育休取得実績はありませんが、必要な場合は100%取得することを推奨しています。
■従業員の東京以外からの東京就業率
■従業員の働きやすさ
OUR Works
      
    わたしたちの事業
Google Workspace の導入支援
- いつでもどこでも仕事ができる
- 性別による不利益の是正
- 働く女性のライフワークバランスを守る
- 業界で最もクリーンなクラウドであるGoogle クラウドの導入
 
    %20(1).png?width=1080&height=227&name=YOSHIDUMI_01%20(3)%20(1).png)
 
     
           
           
           
     
     
     
     
     
     
     
    