協働的クラウドストレージ Googleドライブの最適管理で
ハイブリッドワークをもっと安全・快適に!

ウィズコロナ時代の働き方をより生産性高く、セキュリティ高く実現する方法とは?

4/17(月) 14:00〜15:00 (オンライン)

セミナー概要

本セミナーは、ハイブリッドワークをより生産性高く実現させたいが、セキュリティ管理やシステム運用に不安を感じている情報システム担当の方向けの内容となっております。

終わりの見えないコロナ禍において、最適解の一つとして一般化され始めている「ハイブリッドワーク」。

ハイブリッドワークの普及とともに働く場所が分散し、より高度な管理やセキュリティ対策を求められる現代において、社内外に存在するリスクと対策をセキュリティを知り尽くす講師が事例を交えて解説します。

こんな方におすすめします

アフターコロナ・ウィズコロナでの「働き方」を模索している方
Google Workspace の導入をご検討中、またはご興味をお持ちの方
Google Workspace での新しい働き方に関心のある方


※申し込みは終了しました※

セミナーの内容

1.ハイブリッドワークに欠かせない安全性の高いクラウド環境と運用

ハイブリットワーク時代到来の組織で欠かすことができない クラウドの活用とGoogle Workspace についてご紹介します。

2. ハイブリットワーク下の生産性の鍵は、コラボレーション

柔軟な働き方、チーム単位の生産性・コラボレーションの向上を実現するための Google ドライブ の特徴と活用について事例を交えてご紹介します。

3. コラボレーションストレージ Google ドライブの管理設計のポイント

Googleドライブ の管理をより安全にするための運用設計のポイントやお役立ちツールをご紹介。セキュリティ重視の運用において、弊社が推奨するベストプラクティスをご紹介します。
塚本 翔太

講師プロフィール

吉積情報株式会社(吉積ホールディングス)
Google Cloud Certified Collaboration Engineer
Cmosy(クモシィ)セールスを担当。
Google Cloud 認定の Collaboration Engineer 資格を有する
ドライブの移行・セキュリテイ対策のスペシャリスト
上山 光平

講師プロフィール

吉積情報株式会社(吉積ホールディングス)
Cmosy(クモシィ)セールスを担当。
「ドライブ運用に係るお悩みを解決する」
Cmosyセールスのスペシャリスト

セミナーの詳細

主催 吉積情報株式会社
開催日時/申込締切 2023年4月17日(月)14:00-15:00(締切:4/15 19:00迄)
参加費 無料
定員 リモート(Google Meet)参加:100名
(インターネット接続環境、端末については各自でご用意いただく必要がございます。)
参加方法 開催前日までにセミナー受講のご案内メールを差し上げます。
対象者

Google Workspace の導入を検討されている企業のご担当様

すでにGoogle Workspace を自社導入しているご担当者様

※競合他社企業様の本セミナーへのご登録はお断りさせていただいております。

CONTACT

国内有数のGoogle Cloudプレミアパートナーと
スキルの高い専任スタッフによる
課題解決力やサポート品質をご体感ください。

Google でお困りなことは、まずは
知識豊富なスペシャリストにご相談ください
Google 導入・活用における様々な課題解決の
サービスや資料をご用意しています