複数人とのDMに名前が付けられるように!
参加メンバーだけでは区別しにくい複数のダイレクトメッセージ(DM)に分かりやすく名前を付けられるようになりました。
詳細:Google公式ヘルプページ
DMもスペースも「カスタムセクション」で自分仕様にスッキリ分類!
Google Chatの左側のメニューに「カスタムセクション」機能が追加され、DMやスペースを自由に分類・整理できるようになりました。DMやスペースをドラッグ&ドロップで、作成したカスタムセクションに簡単に移動できます。
.png?width=600&height=330&name=unnamed%20(20).png)
詳細:Google公式ヘルプページ
スペースに「ボード」機能登場!重要情報を集約&見える化
スペース内で、重要な情報をピン留めしてメンバーと共有できる「ボード」機能が追加されました。まるでチーム専用の掲示板のように活用できます。
-1.png?width=600&height=284&name=unnamed%20(21)-1.png)
詳細:Google公式ヘルプページ
「インライン翻訳」で海外拠点との連携もスムーズに
Google Chatに、メッセージをリアルタイムに翻訳する「インライン翻訳機能」が搭載されました。
受信したメッセージを、ご自身のGoogleアカウントで設定している優先言語に自動で翻訳します。
翻訳されたメッセージは自分にのみ表示されるため、他のメンバーの表示に影響はありません。
-1.png?width=600&height=335&name=unnamed%20(22)-1.png)
⚠️この機能はデフォルトでオフになっています。
有効にするには、Chatの設定にアクセスし、「メッセージとメディア」から「自動翻訳」の項目をオンに設定してください。
-1.png?width=600&height=301&name=unnamed%20(23)-1.png)
詳細:Google公式ヘルプページ
GooTorial動画の紹介
弊社にてGoogle Workspaceをご契約いただいているお客様は、無料でGoogle Workspace活用eラーニング・マニュアルサービス「GooTorial」をご利用いただけます。
GooTorialでは、Google Workspaceの基本的な使い方から、より便利にご利用いただけるヒントが詰まっております。ぜひ、ご活用ください。
※Google Workspace以外のサービスのみをご契約のお客様は別途ご相談ください。
おすすめ動画 Chat編
Chatショート動画
-
- チャットメッセージの基本をマスターしよう(スレッドで返信・メンション・リアクション)
- メッセージの見逃し・返信漏れをチェックしよう(ショートカット・アクティブなスレッド)
- チャットを使ってファイル共有しよう(リンク共有・ドライブ添付)
吉積情報では、Googleならではの働き方を導入・支援しています
今の働き方について、このようなお悩みはありませんか?
- テレワークでの情報共有がうまくいかず、生産性が上がらない
- チームの連携を強化したいが、ツールの使い分けが煩雑になっている
- セキュリティに不安があり、新しい働き方を導入できない
- 全社的なDXを推進したいが、何から手をつければいいか分からない
吉積情報では、Google Workspaceを活用したGoogleならではの働き方を導入・支援し、あらゆる企業の課題解決をお手伝いしています。
吉積情報がお客様に選ばれる理由について、さらに詳しく知りたい方は、ぜひこちらをご覧ください。
すでに導入をご検討されていて、具体的なご相談をご希望の方、お客様の状況に合わせて最適なソリューションをご提案しますので、下記より無料オンライン相談会へご予約ください。
ご予約はこちら