堀川 茉莉絵

Gemini の無料版と有料版、どっちを選ぶ?個人利用からビジネス活用まで徹底ガイド

Gemini の無料版と有料版、どっちを選ぶ?個人利用からビジネス活用まで徹底ガイドサムネイル画像

Google が提供する生成 AI サービス Gemini には、個人向けのウェブアプリ版と、ビジネス向けの Google Workspace アドオン版があります。
この記事では、両者の特徴を比較し、それぞれがどのようなユーザーに適しているのかを解説します。また、個人版の有料プランである Gemini Advanced についても紹介します。

個人向けGemini 、Gemini for Workspace のターゲットユーザー

個人版 Gemini : 一般ユーザー、学生、趣味で AI を活用したい方など、個人での利用を想定しています。

Gemini for Workspace: 企業、組織、チームなど、ビジネスシーンでの活用を想定しています。

個人向けGemini 、Gemini for Workspace の主な機能

  • 個人版 Gemini :
      • チャット形式での質問応答
      • テキスト生成、要約、翻訳
      • コード生成、デバッグ支援
      • 画像生成
      • 最新情報へのアクセス (検索スニペット機能)
  • Gemini Advanced  (個人版の有料プラン):
      • Gemini の全機能に加え、より高度な機能が利用可能
      • 100万トークンのコンテキストウィンドウ (最大1,500ページ分の情報を処理)
      • より高度なコード生成、編集、実行機能
      • スプレッドシート等のデータ分析、グラフ作成機能 (近日公開予定)
  • Gemini for Workspace :
    • 個人版 Gemini の全機能に加え、Google Workspace アプリとの連携機能が充実
    • Gmail、Docs、Slides などでの AI 活用による業務効率化
    • 会議の議事録作成、翻訳、要約 (Meet との連携)
    • チャットでの情報収集、翻訳、返信作成支援 (Chat との連携)

個人向けGemini 、Gemini for Workspace の安全性と生成AIの学習における違い

セキュリティとプライバシー

  • 個人版 Gemini 、Gemini Advanced :
    • Google のプライバシーポリシーに基づき、ユーザーデータはサービス改善のために利用される可能性があります。
    • 入力情報はモデルの学習に使用される可能性があります。
    • ただし、個人を特定できる情報は収集されません。
    • 機密性の高い情報を扱う場合には、Gemini アプリから「アクティビティをオフ」にすることで入力情報がモデルの学習に使用されないよう対策を講じることが可能です。
  • Gemini for Workspace :
    • エンタープライズグレードのセキュリティとプライバシーが提供されています。
    • ユーザーが入力した情報は、AI モデルの学習には使用されません。
    • ビジネス利用において、社内情報や顧客情報などの機密情報を扱う場合でも安心して利用できます。

個人向けGemini 、Gemini for Workspace の料金

  • 個人版 Gemini : 現在無料で提供されています。
  • Gemini Advanced : 有料の Google One プレミアムプランに加入する必要があります。
  • Gemini for Workspace : 4つの有料プランがあります。
    • AI Security : セキュリティ機能に特化したプラン
    • AI Meetings and Messaging : 会議とメッセージングに特化したプラン
    • Gemini Business : ビジネス用途向けの包括的なプラン
    • Gemini Enterprise : Gemini Business の全機能に加え、高度なセキュリティ、管理機能、サポートを提供するプラン

Gemini for Workspace の料金の詳細については下記を参照してください。https://www.yoshidumi.co.jp/collaboration-lab/gws_pricing_summary

Gemini の選び方: あなたのニーズに最適なサービスを

Google が提供する生成 AI サービス、Gemini。個人向けのウェブアプリ版とビジネス向けの Workspace 版があり、さらに個人版には無料プランと有料プラン (Gemini Advanced) があります。
それぞれのサービスは、機能や安全性、料金などが異なり、利用シーンによって最適な選択肢が変わってきます。この記事で紹介した情報を元に、どういった場合にどのサービスを選ぶべきかまとめました。

個人利用の場合

  • 無料での利用で十分 & 機密情報は扱わない: 個人版 Gemini (無料)
  • より高度な機能を利用したい & 大規模なデータセットを扱いたい: Gemini Advanced (有料)

ビジネスの場合

  • セキュリティを重視したい: Gemini for Workspace
    • Gemini for Workspace は、Google Workspace のセキュリティ基盤上に構築されており、企業のセキュリティポリシーやコンプライアンス要件に準拠するように設計されています。
  • 利用目的に合わせて最適なプランを選びたい:
    • セキュリティ重視: AI Security
      • AI Security は、データ保護の自動化とセキュリティ体制の強化を支援する管理者向けのAI機能を使用可能。セキュリティに特化した機能を提供し、データ損失防止、フィッシング対策、マルウェア検知などを強化します。
    • 会議とメッセージングの効率化: AI Meetings and Messaging
      • AI Meetings and Messaging は、会議の質向上と共同作業を効率化する Google Meet の AI 機能を使用可能。会議の自動文字起こし、議事録作成、スマートなメッセージ返信などの機能を提供し、コミュニケーションを効率化します。
    • 包括的なビジネス活用: Gemini Business
      • Gemini Business は、一般的なビジネス ユーザーに適した生成 AI 機能を使用可能。(月間の使用量上限あり)Gmailでのメール作成サポートやGoogleドキュメントでの文書作成・校正サポートなど、カスタマーサポート強化などの機能を提供し、ビジネス全体を最適化します。
    • 大企業向けの高度な機能とサポート: Gemini Enterprise
      • Gemini Enterprise は、すべての生成 AI を上限なく使用可能。AI を活用した会議、セキュリティ保護のための機能付。大企業向けの高度なセキュリティ、管理機能、カスタマイズオプション、優先サポートを提供します。

Gemini の各アドオン比較については下記を参照してください
https://support.google.com/a/answer/14700766?hl=ja&ref_topic=13853688&sjid=5518428059744771075-AP

Gemini は、個人利用からビジネス利用まで、幅広いニーズに対応できる生成 AI サービスです。この記事を参考に、あなたのニーズに最適なサービスを選んで、Gemini の可能性を最大限に活用してください。

Gemini for Google Workspace に関するご相談は、吉積情報株式会社 へお気軽にお問い合わせください。

業務効率化、生産性向上を実現する Gemini の導入・活用を、専門知識と経験豊富な弊社がサポートいたします。

お問い合わせはこちら:https://www.yoshidumi.co.jp/contact

堀川 茉莉絵
堀川 茉莉絵
吉積情報株式会社 マーケティング部部長。 新しいものとAIが大好きなマーケティングオタク
Gemini for Google Workspace 徹底活用セミナー 〜デモ付き解説で、Gemini の真価を体感!~

14:00-15:00 オンライン

Gemini for Google Workspace 徹底活用セミナー 〜デモ付き解説で、Gemini の真価を体感!~

詳細はこちら

生成AI導入実践セミナー ~COGMA & WorkAIzerを活用し、リスクを最小限に、効果を最大限に!~

15:00-16:00 オンライン

生成AI導入実践セミナー ~COGMA & WorkAIzerを活用し、リスクを最小限に、効果を最大限に!~

詳細はこちら

非エンジニア歓迎!基礎から活用シーンまで学べる! AppSheet を使った現場DX入門セミナー

11:00-12:00 オンライン

非エンジニア歓迎!基礎から活用シーンまで学べる! AppSheet を使った現場DX入門セミナー

詳細はこちら

データはすべてドライブへ!Google ドライブ運用まるわかりセミナー

11:00-12:00 オンライン

データはすべてドライブへ!Google ドライブ運用まるわかりセミナー

詳細はこちら

Google Workspace で始める生成AI活用: 選び方から定着まで徹底解説セミナー

14:00-15:00 オンライン

Google Workspace で始める生成AI活用: 選び方から定着まで徹底解説セミナー

詳細はこちら

オンラインセミナー開催中

お申込みはこちらをCheck!

関連する他の記事をよむ